妊娠~子育て

【マタニティライフ】専業主婦の妊婦さんは日中なにして過ごしてる?時間の有効活用法7選!

専業主婦の妊婦さんは何をして過ごしてる?

専業主婦でなおかつ妊婦さんって日中何をしているの?

妊娠を期に仕事を退職し、専業主婦となった私がまず頭に浮かんだのが、日中の過ごし方です。

つわりが治まった妊娠5ヶ月に退職をしたので、身体も元気でしたし、何よりそれまで1日8時間、通勤に往復2時間以上かけていたので、急に時間がたくさんでき、何をしようか?何をすべきか?を考えるようになりました!

家事中心なのはもちろんですが、家事以外にもいろんなことができるんです!

赤ちゃんが生まれてきたら、待ったなしで24時間育児が始まります。

そんな生まれてくるまでの自由に過ごせる妊婦期間は、家事をこなしつつ、自分の時間をゆっくりと過ごせるまたとないチャンスです(^^)

今回は専業主婦で妊婦の私が実際にしていた娠期間中の過ごし方を7つご紹介させていただきますので、何をして過ごそうか考えられている方の参考になれば嬉しいです!

1.資格試験取得

以前から世界遺産が大好きで、時間を見つけては国内外問わず、世界遺産を訪れていました。

世界遺産検定の3級を持っており、2級にチャレンジしようと思っていたものの、兼業主婦の頃は仕事と家庭の両立もままならないのに資格試験の勉強なんて!と自分に言い訳をして諦めていました。

せっかくまとまった時間がとれるのだから、思い切って受験しようと思い、1日1~2時間、勉強に励みました!

妊娠中期(17週)から勉強をはじめ、妊娠後期(30週の時)に受験し、無事合格することができました(^^)

世界遺産検定を受けたのはあくまでも私の趣味の話ですが、自分の興味のあること・好きなことなので、勉強している間は本当に楽しくて、いつか家族でここ行きたいと想像したり、友達とここに行ったなあ!楽しかったなあと思い出したり、とても贅沢な時間を過ごすことができました。趣味であれ、努力したことが形として残るのって本当に達成感があります!

資格は取得すれば自分の強みになりますし、将来再就職を考えられている方にも、自分にあった資格を一度探してみてはいかがでしょうか!

2.断捨離

部屋中にあるものというものと向き合い、断捨離をしました!

毎日見ている、目につくようなとこにあるものでも、奥の奥にしまっているものでも、今使っているものか、本当に必要か、これから使うものかをひとつひとつ考え、必要のないと思ったものや、気に入ってないものは処分又はメルカリで出品し販売しました。

当たり前ですが、赤ちゃんが生まれると、赤ちゃんのものが増えます!

そのスペースを確保するためにも、いらないものを処分することで部屋も心もすっきり!妊娠後期になってくると身体が思うように動かなくなってくるので、できれば妊娠中期に断捨離するのがおすすめです(^^)

3.掃除

兼業主婦の頃、お恥ずかしい話ですが、掃除は最低限やればいよね!私も外で働いているんだし!と思っていました(笑)

ですが、妊婦とはいえ専業主婦となり、家事が仕事の中心となったため、しっかりと掃除をしなければと心を改めました。もともと掃除は好きな方だったため、やり始めるととまらなくなったこともあり、毎日のルーティンの掃除に加え、ちょこちょこと今日はここを徹底的に掃除する!と決めたところを地道に掃除していきました。

やってみて思ったのは、家の中って放っておくと意外とすぐに汚れや埃が出てきて、まめに掃除することの大切さを実感しました。もちろん最低限でも何とかなりますが、せっかく時間があるのなら、綺麗にしておいて損はないです!

4.読書

もともと読書が好きだったのですが、これまた兼業主婦の頃はまあり自分の時間を作ることができず、読書から疎遠になっていました。

専業主婦になったことをきっかけに、近所にある市の図書館へ行き、貸出カードを発行してもらい、読みたい本があれば借りて読んでました(^^)

図書館の利用なら無料!お金がかからないので節約もできて、本から得た知識も得られてかなりお得!

読書はリラックスできますし、隙間時間ができたときに手軽に読みすすめることができるので、本当によかったです!

もちろん何を読んでもいいですが、育児本も読んだことは、育児に対する考えや心構えが少しばかりですができてよかったので、そういった本を読まれてもいいかと思います!

5.近所の散策

外を歩くのもおすすめです!買い出しのついででもいいですし、外出の予定がなくても体調が良ければ積極的に外にでていました!

普段通る道って決まったルートばかりで、意外と近所でも通ったことのない道があるものです。

そういったところを歩いていて気づいたのですが、個人で開いているカフェやランチのお店が意外とあるんです!(もちろん、住んでる地域によって異なると思います)

そういったお店に行ってみてランチやカフェを楽しむのも良い気分転換になります。

カフェだけでなく、私の近所には大学があるので、昼食を作るのが面倒な時は、大学の食堂でお昼を食べたり(ガッツリ食べても300円くらい!)、そのままそこで資格試験の勉強をしたりと、充実していました。

ネットとかでも調べてみると近所にあったお店でも知らないところって本当にたくさんあったので、検索するだけでも楽しいですよ(^^)

6.レシピ本作り

専業主婦になって力を入れたのが料理です。同じレシピの繰り返しではなく、いろんな食材を使って、いろんな料理を作りたいと思っていましたし、主人に私の作る料理を美味しいと言ってもらいたい(笑)、いつか子供が大きくなったら料理上手なお母さんと思ってもらいたいなどと願望だけは沢山ありました。

毎日新しい料理にチャレンジしていたわけではありませんが、自分のできるペースで料理系のアプリやネットを使って検索し、新しい料理を作っては、主人に感想を聞いて美味しいと言ってくれた料理や、自分が美味しいと思ったものをノートに残していました

これが結構財産になっていて、美味しいと思ったもの、美味しいと言ってくれたものしか残してないので、また作ったときに失敗がないんです。

よく、ネットで検索した料理をその通りに作っても自分の口には合わなかったり、ということもしばしば。美味しいと思う料理だけを残しておけるのは献立を考える暇がない時にも役に立ちました!

自分だけのオリジナルレシピ本作り、是非実践してみて下さい!

7.ベビーアイテム作り

ハンドメイドが好きなこともあり、生まれてくる赤ちゃんに何かつくれたらいいなあと思っていたため、ベビー毛糸を使って新生児用のくまさんのニット帽、ベビーシューズを作りました!

100円ショップのベビー毛糸2玉を使用し、Youtubeで動画を見ながら作りました。編み物の本は買わなかったため、材料費も200円のみとかなりお安くできて、自分で作ったものなので愛着も湧くし一石二鳥でした(^^)

赤ちゃんに必要なものってオムツやらお洋服やらと細々したものでも合計するとかなりの金額になりますよね!

ハンドメイド品は節約にももってこいなので、ハンドメイドが好きな方は是非チャレンジしてみてください(^^)

まとめ

専業主婦の妊婦が日中にしていたこと7つをご紹介させて頂きましたが如何でしたでしょうか!

どれもそんなにお金をかけずにできることなので(資格試験はテキスト代や試験代がかかりますが)、なかなか自由にお金を使うことのできない方にとってもおすすめです(^^)

妊娠生活は身体が思うように動かなくて非妊娠時とは不便に感じることもありますし、体調が優れない時も多々あるかと思いますが、元気な時は何かしたくなるものです。

妊娠期間は人生にそう何度も経験するものではありません、お腹の赤ちゃんと一緒に過ごせる貴重なひとときを是非楽しく、有意義な時間となることを願っております。

 

それでは!

お読み頂きありがとうございました!



-妊娠~子育て

Copyright© 関西在住アラサー主婦ブログ , 2024 All Rights Reserved.